ピタットハウス新居浜店グッド不動産の一味ブログ

愛媛県新居浜市の不動産屋のピタットハウス新居浜店 株式会社グッド不動産です\(^o^)/ お部屋探しも土地・中古住宅・新築建売など売買も取り扱っております。明るいスタッフによる弊社のブログは毎日更新しております♪♪♪ 

カテゴリ: 釣りタカ三平 初心者からの釣り日記

金曜日は休みを取って
久々に釣りに行って来ました。


船での出船が7時だったのですが
朝の4時半に集合して行きました。

私にしては、良い釣果でした(笑)
4148257a-s

76e0b09a-s

鯛5枚 ヒラメ1匹 ワニゴチ1匹でした。

捌いて調理するのはしんどいので
「さくら」さんに貰ってもらいました。

そのまま夕飯は「さくら」さんで
食事をしてたのですが、
鯛1匹を刺身にしてくれました

DSC_2537

ありがとうございました。
こんなに綺麗に盛り付けしていただいて。

今日は土用の鰻の日ですので
「さくら」で鰻を食べてきます。

もう毎年の家族の恒例行事となりました。

昨日は船釣りにお誘いを頂いたので
ありがたく便乗させてもらいました。

私でさえ、鯛を5匹釣り上げさせていただき
そのうえ、調理までしていただき
こんな楽ちんな釣りを初めて経験しました。


1637457811317

おまけに45㎝もの高級魚のアコウ(写真右上)まで
頂戴しました。

鯛めしと煮付けにしました。

DSC_0804

DSC_0807

大変美味しかったです。
ありがとう

我が家のハトはお母さんハトが居なかったので
覗き込んでみると、ヒナ鳩が居ました


DSC_0812


お母さんハトは餌でも見つけに行ってるのでしょうか?
鳥の生態に全く詳しくないのでわかりませんが
私はただただ見守るだけに徹してます。

先日は1年以上振りに釣りに行ってきました

タイラバでの船釣りです

釣りに達者なお連れと一緒でしたので安心です

しかし、先日は雨が降り、風は強く、波も高い

息子のサッカーのベンチコートも持参してましたが
波に寄る海水を全身に浴び、雨も浴び
ベンチコートからも水が浸透していき
全身がびしょびしょとなりました………

寒さに耐える修行となりました………

私たちを含め8人が乗船してましたが
この日の釣果はいまひとつでした………

私はというと、朝一に全員のなかで
一発目にアコウを釣りあげましたので
その後に期待を持ってたのですが
この日はアコウ1匹という残念な釣果でした……

アコウは35㎝でした 煮付けにしました
お連れがいらない小さな鯛は鯛めしにしました

DSC_0766
フライパンからはみ出て煮付けに苦労しました

DSC_0768

めちゃくちゃ美味しかったです

暑い時の釣りもしんどいので嫌ですが、
寒く風が強い時の釣りもしんどいです。

年中季節問わず釣りをする方は本物の釣り師ですね

10月17日(土)・18日(日)の2日間は

臨時休業とさせていただきます。


ご迷惑をおかけします。

さて、昨日のお休みは船釣りに行ってきました。

前回は8月12日の猛暑日に初めて船釣りをしたのですが
イイダコ3匹という惨敗でした。
メインの鯛はアタリもなく、とても疲れたのですが

今回、リベンジをしてきました。


今までは陸っぱりから、アジの泳がせ釣りばかりでした。

泳がせ釣りは正直、腕は必要ありません。

滅多にない当たりを待つ忍耐だけです(笑)


この船からの鯛釣りはタイラバという擬似餌を
底に落として巻いている途中にアタリがあるものですが

なかなか最初の方は底に落ちているかどうかが
わからず苦戦しました。
おまけに仕掛けの作り方さえ無知の状態で……

他の釣り人と船頭さんがいろいろとご指導くださったおかげで
昼からは5回アタリがあり、4匹釣り上げました

鯛3匹とグチ1匹の計4匹

51e75492



DSC_0106

50㎝オーバーが2匹と小さなタイ1匹と小さなグチ1匹

一番大きいタイは57㎝ありました


DSC_0101

47㎝のまな板を大きくはみ出してました

帰宅してすぐに4匹のウロコ取りをしたのですが
クタクタになりました。

小さなタイは鯛めしにしました。

少し焼いて、炊飯器に昆布・醤油・ミリン・酒と入れて
一匹丸ごと飯と一緒に炊いて
炊けたあとは身をほぐして出来上がり


DSC_0109

57㎝の鯛は三枚に卸して刺身と汁モノにしました。

DSC_0107

DSC_0111

他の頭などは今日、タイのあらだきにします。

1匹でクタクタになるので、もう1匹は
ご近所の方にいただいてもらいました。
ウロコだけは取ったのですが
いきなりお持ちしたので、ご迷惑をお掛けしたと思います。
ありがとうございました


釣り人はみんないい人ばかりです。

私が当たった時にも網で掬ってくれたり
アドバイスをしてくれたりと感謝ばかりです。


今度は、息子が休みのときに一緒に船釣りで
同じように鯛をやりたいです。


これで目標である釣ったことのない魚は
ハマチだけになりました。

泳がせ釣りで2回バラしたのでなんとかリベンジしたいです。

昨日はお休みを取って、三津埠頭へ釣りに行きました

伊予港か三津かで悩みましたが、移動が楽ちんな三津を選択

DSC_0022

今回は夕方の15時からスタート

18時まで粘りましたが、アタリもないので竿を終っていたら

また、最後の1本に大きなアタリが

ヒット ヒット ヒット

しかし、重みがありません……

あげてみるとアジが悲惨の状態です

DSC_0023

おそらくイカにやられましたね

これでしばらくは釣りはお休みします。

次回は6月頃の予定です

三津での楽しみは「長浜ラーメン」

DSC_0021


5玉いわしてしまいました……

あと、もう一つの休みを取った用事の一つに

タワーレコードでCDを購入でしたが、

松山市ですらタワーレコードが撤退していたので

ガッカリしました

分る人には分る 「続行」 10枚購入予定でした

昨日も朝の4時起きで
三津埠頭へ泳がせ釣りに行ってきました

DSC_0245

10時まで頑張りましたが、イカのアタリが1度有っただけで

他は何のアタリもなく

くそ坊主……

途中で風は強くなるわで大変でした

もう来年の5月頃までは釣りはお休みします

いや、あと1回伊予港でチャレンジしてからにしようか……

どっちにしてもあと1回か半年間釣りはお休み予定です

それより、痛めている右肩と手首の腱鞘炎を早く治さないと

釣りどころではありません



水曜日にまた三津埠頭に行きました

タモが壊れてました……

周りもさっぱり釣れてませんでした……

こりゃ今日はアカンなと思ってたら

朝一で胴付仕掛けの竿に ヒット ヒット ヒット

定番のエソ……

DSC_0243

周りもアジもイワシも釣れていないので

今日も青物は難しいか……

そんなことを考えていたら またまた胴付仕掛けに

ヒット ヒット ヒット

またも定番のエソ……

DSC_0244


この朝の連続エソヒット以降は一度ウキ仕掛けに

イカがヒットしただけで逃して終了……

朝はとても寒くなり、そろそろ陸っぱりからハマチは

厳しくなりそうです………

エソでもここ最近はボウズ無しなのでこれはこれでうれしいですけど

最近ではこの三津埠頭でも泳がせ釣りをしているのは
私だけなので、結構 泳がせ釣りの人って知られてきました

この11月にハマチを釣らないと陸っぱりからでは

厳しくなってしまいます。

今日は朝の3時に起きて、三津埠頭まで釣りに行ってきました。

会社は1時間ほど遅刻しましたが

暗い5時前から始めましたが今日は日曜日ということもあって
釣り人が多かったです

で、本日も朝一からアタリがあっては逃がす

最近こればっかりです

3回バラして、4回目のヒットは何とか釣り上げましたが

エソ………

DSC_0139

エソでもヒットした時は竿は異常にしなります

このエソでも前回のマゴチ位の大きさがあります

エソでもヒットして釣り上げる時までは
他の釣り人からも大注目されます

三津埠頭でハマチを2回、目の前で逃がしただけに

執念に燃えておりますが、いつも外道ばかり……

さぁー、本日も仕事頑張ります


昨日の渋谷のハロウィンも逮捕者が出たそうですね

昨年に年甲斐もなく、渋谷ハロウィンを満喫したのですが

とても楽しい時間を過ごせたのですが、中には逸脱する人間も
いるので残念なニュースですね。

さて、昨日の午前中は三津埠頭に釣りに行ってまいりました
(水曜日は仕事になってたのです。)

DSC_0111


前回は、ブリとの格闘で針が伸びてしまいましたので

その反省から針を変えました。

今までは結合も楽な管付チヌ針を使用してましたが

管付がない伊勢尼針に糸(ライン)を初めて結合しました。

不器用なので苦戦しました

せっかく用意周到してたのですが、
朝寝坊して8時からのスタートとなってしまいました

他の釣り人曰く、朝の6時頃はイワシの群れとハマチも
良く見たとのことでした………

前回も6時頃だったのに………

あー、今日はもうアカンなと諦めてたのですが

またギャラリーのおいやんと話をしてたら

ジージージー と小さな音がどこからか聞こえます。

あれ? ウキ仕掛けのリールのドラグの音?

あれ? ウキが見えない

うおー ヒットしてるやん

急いで合わせると

すぽっ

戻ってきたアジは頭だけ残って帰ってきました

それ以外は、何の動きもなく11時に納竿……

寝坊した自分が悪いのですが、ハマチが釣れるこの時期に

早くリベンジしたいです


22日は天皇陛下の即位式をテレビで見てました。

23日は三津埠頭に泳がせ釣りに行ってきました

DSC_0097

6時前に到着したのですが、目の前はイワシの群れで
ビチャビチャしておりました

胴付仕掛け・エレベータ仕掛けを先に投入してイワシがいるうちに

ウキ仕掛けを投入しました

気持ち竿立てから離れてウキを飛ばしてたのですが……

ウキ仕掛けを投入して10秒も経たないうちに

ウキが沈み、ドラグが一気に鳴りました

いきなり、ヒット ヒット ヒット

しかも、お、重い~ 

しかも暴れまわる~

あまりにも重いのでエイかと思ったのですが

走るのでエイではない

いつも巨大エイなどは5号 5.3mの竿に6000番リールで上げてたのですが

今回のウキ仕掛けは 4号 4.5mの竿に5000番リール

1度だけエイを釣りあげたのですが
エイの衝撃でリールを修理したことがあります。

いつもより1周り小さい仕掛けですが、
これでも普通の釣り仕掛けよりかは十分大きい方です。

あまりに走られて、竿立てに置いている胴付仕掛けの竿と

絡んでしまいました……

左手で竿を持って、右手で絡んだ胴付仕掛けをしまう作業

ようやく作業が終わり、また一勝負

手元まで引き寄せました!!

は、ハマチを完全に通りこしてブリサイズの青物です

ギャラリーのおいやんも「こりゃ70どころちゃうぞ」

体高もご立派なブリです
タモ大丈夫かなーなんて心配しながら

タモを片手で持ってタモ入れしようとした瞬間

スルッと……

針が伸びてしまい外れてしまいました

DSC_0096

自分の竿とお祭りしてしまい、
時間掛け過ぎたのが悪かったんだと思います……

しばらく放心状態でした

胴付仕掛けの竿を直そうと引き上げてみると、

DSC_0098

おー、これも第一投目からイカにかじられてました

これはいきなりいい時合いだ、急げ―と

ウキ仕掛けのやり直して
再開したころには、イワシの群れはいなくなり

それから4時間はアタリなく……

10時を過ぎて竿を終っていき最後の胴付仕掛けの竿を終おうとすると

なんか竿先がおかしな動きをします。

しばらく待ってみると、一気に竿先がしなります

ヒット ヒット ヒット

三津埠頭で胴付仕掛けでのヒットは、

エイ・エソなので竿先のしなりを見たときは

エイやなって思ったのですがエイほど重くはないので

エソか……と思いました。

しかし、海面に上がった姿は

ま、マゴチやーーー

無事タモ入れも成功

ついに目標であったマゴチをゲット

DSC_0101




DSC_0100

写真では小さく見えるかもしれませんが53㎝ありました

また前回同様、行きつけのお店で捌いていただきました

DSC_0104

DSC_0105

釣ったマゴチは生きたまま持って行き、捌いてもらって
6時間ほど寝かして食べたので刺身はめちゃくちゃ旨かったです♪♪♪

アラの部分は味噌汁にしました

DSC_0106

マゴチは淡泊なので味噌汁より煮つけの方が良いと思います。

最初のブリを上げていたら、残りの目標であった

ハマチとマゴチを達成できてたのですが

これは釣りの神様からの試練として受け止めます。

ブリを逃がした時はショックでしたが、最後の最後で

まさかのマゴチがゲットできたので幸せです

今度こそはハマチなどの青物を陸っぱりから

泳がせ釣りで釣り上げたら私の釣りでの目標は達成となります。

更なる釣果を目指し精進します




お祭り初日は昨年カワハギを釣った

今治市菊間の松ヶ崎で釣りをしました

まずは泳がせ釣りの餌となるアジかイワシを
サビキで頑張りましたが、この松ヶ崎の先端は
潮流が速すぎて、とてもじゃないけどサビキどころではありません(-_-;)

昨年の教訓もあったので、一応ホンムシを購入してたので
投げ釣りでカレイも狙ってみました。

一投目からタイが釣れました。

25センチ程度だったのでリリース


DSC_0087

ベラ(?)も釣れましたが、本来ならこれをエサに泳がせ釣りを
試すのですが、風も強く心が折れてたのでこの日は泳がせ釣りを
諦めて納竿……

DSC_0088

泳がせ釣りにはちょうどいいサイズだったのですが
松ヶ崎の先端は泳がせ釣りをするには厳しいと思います。

次ぎの日は伊予市の五色浜で泳がせ釣りに挑戦

ここはヒラメ・エイの実績があります。

胴付仕掛け・エレベーター仕掛け・ウキ仕掛けの
3つバリエーションで挑戦です。

しかしルアーマンとも話しましたが、さっぱりとのことでした……

しかも寝坊して8時からスタートです……

10時過ぎから潮が満ちてきて手前にイワシが見えてきたので

少し遠投していたウキ仕掛けを引き上げて手前に落とすと

これが見事に的中して、ヒット! ヒット! ヒット!

初めてウキ仕掛けにヒットしました

40.5㎝のスズキ(フッコ)でした

DSC_0092

スズキの小さいのはセイゴというのは知ってたのですが
何センチからがスズキというのが分らなかったので調べてみると

~35㎝がセイゴ
~60㎝がフッコ(ハネ)
60㎝~がスズキ  ということです

リリースしたのですが、泳がせ釣り別名飲ませ釣りというだけあって

胃の中まで飲み込んでいたので針を上手く外せずリリースしても
海でぷかーん と浮いてしまったので持って帰りました

で、ムニエルにして食しました。

DSC_0095

やっと、スズキ(フッコ)を泳がせ釣りで達成しました

しかも初めてウキ仕掛けで釣り上げました

これで私の陸っぱりからの泳がせ釣りの目標は

ハマチとマゴチのみとなりました。

ハマチは一番最初にヒットして目の前で逃しただけに

リベンジに燃えとります

船酔いが凄いので、陸っぱりからでしか釣りができないですけど

ハマチとマゴチを釣るまでは頑張ります。


昨日は新しい釣り場の大加賀釣り公園で泳がせ釣りを挑戦してきました

DSC_0072

DSC_0071

胴付仕掛け・エレベーター仕掛け・ウキ仕掛けの3つで挑戦です

5時半から始め、9時半頃までアタリもありません……

ウキ仕掛けに至っては、流れが早いので他の釣り人に
迷惑をおかけするので早々と仕掛けを変えました……

おまけにここらを埋め立て前から知っているおいやんにも

「ここで泳がせ釣りやか、無理無理無理」 

吐き捨てたように言われて見返したる~と思ってみても

さっぱりぱっぴぷー

エレベーター仕掛けの竿が一度しなったのですが、

また しーん 

10時になったので竿をしまう準備をして、
2本目のエレベーター仕掛けの竿をあげると

あれ? 少し重いやん

すると全くラインが巻けなくなりました

ね、根掛かり………

捨てオモリ仕掛けにしていたので、オモリのラインを切るように
引っ張ってなんとかオモリのラインだけ切れるようにしました

なんとか上手くできたのですが、あれ? まだ少し重いやん

海面に上がると

うおー!!! 何か釣れてる~~~

タモを使って無事の釣果となりました

DSC_0073

アジはすっかり飲み込まれました

DSC_0074

て、いうかこの魚なんやねん

ベテランらしき釣り師に聞いてもわからない♪
ギャラリーのおいやんに聞いてもわからない♪
なん、なん、なんやねーんー
なん、なん、なんやねーん♪♪

※迷子の子猫ちゃん風

「釣り具のふれんど」さんに持参するとスタッフさんが調べてくれました

カエルアンコウ

釣りで釣れるのは本当に珍しいらしいです。

20㎝以上は大きくならないと説明いただきましたが

測定すると21㎝を越えていました

毒はないと解りましたので持って帰ることにしました

ブクブクのバッカンに入れて持って帰ったので生命力の強い
根魚はまだ元気です。

ただ僕が測定するために一度まな板に乗せたあと
バッカンに入れなおすと、なんと胃の中に入っていた

アジを吐き出しました

DSC_0077

なるほど、全長21㎝の魚が10㎝以上のアジを飲み込むと
アジは胃の中でこんな風にひん曲がってしまうのですね

見たことのない魚なので、馴染みの料理屋さんに捌きをお願いしました

オーナー様も「初めてみた」と言われてました

DSC_0073

が このようにキレイに捌いてくれました

DSC_0078

そして家でこのような料理になりました


DSC_0080

鳥のから揚げも美味しいですが、カエルアンコウのから揚げは

レベルが違いました

肝はカワハギと同じような味がしました。

胃袋は ………微妙でしたが

DSC_0081

釣りを始めて1年と2ヶ月

色々な場所で挑戦しております

エイ・アコウ・ヒラメ・エソ・カエルアンコウと底物ばかりです

スズキやハマチなど青物はさっぱり縁がありません……

しかし泳がせ釣りはこのような魚にも出会えるし

やっぱりロマンがあります。

次ぎなるロマンを求めて更に精進します











昨日もここ最近ボウズ無しの三津埠頭に行ってきました

釣り10月2日

朝の5時半からスタートし、11時まで粘って アタリ無し……


それどころか、地元の酔っ払いに1時間以上話かけれれて
疲れました……川 ̄_ゝ ̄)ノ

本当は10時に終う予定だったのですが、今度は
ふらっと立ち寄ったという老人に声を掛けられました……

40分以上話かけられ11時までかかったということです。

釣りしているので話は手短になればいいのですが

変な所で聞き上手な私は相手を饒舌にしてしまいますヾ(´ω`=´ω`)ノ

そのうえボウズだったので疲れました………

ここ最近は三津埠頭でボウズ無しだったので連続で来ましたが
次回は新しいポイントを見つけたのでそこで挑戦してきます


昨日も三津埠頭に泳がせ釣りに行ってきました


5時半からスタートです

DSC_0071

最初の2時間の間で3回もヒットしました

しかし、3回ともバラしてしまいました………

理由はライン(道糸)がボロボロになってました……

こまめに新しいライン(道糸)に変えておかないと
いけないのは昨年で学んだはずなのに
ついつい横着してしまいました。

2回目のヒットは針がひん曲げられて逃がしました……

DSC_0072

デカいエイは歯の力もスゴイのでひっかった箇所によっては
チヌ針6号くらいでは持ちません……(-_-;)

最後もアタリらしいのがあったのですが、竿がひん曲がらないので
しばらく待ってみると、全く動かなくなったので
引き上げてみると、アジが悲惨な状態で帰ってきました……

DSC_0073

釣りから帰ったらすぐにリールやラインは水洗いするか
何回か大物をヒットしたり根掛かりで切ってしまったら
こまめにライン(道糸)を交換するように気を付けます

いやー、釣りは色々なことを僕に教えてくれます

失敗を糧にしないとせっかくのアタリも逃がしてしまうので

すぐにラインを変えてきます





ここのところ5連敗中で、落ち込んでおりましたが

三津埠頭に5時半から釣りをスタートしました

DSC_0066


昨日は4時間半の釣り時間で4回もヒットしました

今まではヒットしても1回だったのにうれしかったです

と、言ってもエソ2匹にエイ2匹ですけど

DSC_0067

DSC_0068

エイはラバーネットのタモにトゲが引っ掛かってしまってたので

尻尾を切って、トゲを触らないように時間を掛けて外しました

DSC_0069

2匹目のエソもかなり引きは強かったです

DSC_0070

最後のエイは針がやられて逃してしまいました

チヌ針6号でもエソを一回釣り上げたら針が弱ってたのですね

エソはギャラリーのおじさんに上げました

エイはリリースしました。

全て胴付仕掛けにヒットしました。

ウキ釣りやエレベータ釣りの方には

スズキやハマチはヒットしてくれませんが、青物をゲットするまで

頑張ります









このページのトップヘ