ピタットハウス新居浜店グッド不動産の一味ブログ

愛媛県新居浜市の不動産屋のピタットハウス新居浜店 株式会社グッド不動産です\(^o^)/ お部屋探しも土地・中古住宅・新築建売など売買も取り扱っております。明るいスタッフによる弊社のブログは毎日更新しております♪♪♪ 

愛媛県新居浜市の不動産屋さんです。ピタットハウス新居浜店 株式会社グッド不動産です\(^o^)/ お部屋探しも土地・中古住宅・中古マンション・新築建売など売買も多く手掛けております。また、不動産の買取もしております。
明るいスタッフによる弊社のブログは毎日更新中です♪♪♪
どうぞよろしくお願いします\(^o^)/

こんにちは、京橋です

先日、契約関係でオーナー様宅へお伺いした際、
お菓子をいただきました。
IMG_0004 (002)
いつもありがとうございます

もうすぐGW休みです

何をしようかな~と考えていますが、
人も多いしどこかに行く気力もないので
遠出はせずにゆっくり過ごそうと思います

あとは前半に親知らずの抜歯もします

腫れた時の為に長期休みで抜きたいと思っていたので、
ちょうど良かったです

こんにちは~  柴です


一昨日、kinkiのサブスク解禁がXで発表されました

5月5日から解禁されるので、わくわくしてます

あとは夏にでるお値段が可愛くないアルバムを手に入れるだけです、、、。


先日いつもお世話になっている大家様から

書類返送の際にレターパックに嬉しい言葉を添えてくれていました

嬉しすぎて写真を撮っちゃいました
image0
嬉しいお言葉をありがとうございます

いくつになってもお礼の言葉をもらうのは嬉しいです

最近お礼されたのは、道を譲った車にハザードでお礼されたぐらいだったので

より嬉しかったです。


話は変わり、、、。

もう少しでやってくるGW休みに何をしようか悩み中です

福岡に行こうと思っていましたが、ギリギリで行く気をなくす謎の現象が起こってます。。。

行く日にちすら決めていないですが、あるあるの現象なのでしょうか


今年は家でのほほんと家族と一緒に過ごそうかな

ネットフリックスで
「新幹線大爆破」の新作を観た
昔の高倉健の「新幹線大爆破」も
見直してみた

作品は現在バージョンの方がCGの進化で
迫力は凄いが、昔の作品の方が
迫真の演技で私個人は好みです。

プライムビデオもよく見ています。
2回ほど繰り返してみたのが
「銀河鉄道の父」
宮沢賢治と父の物語ですが
生前には全く評価されず
孤独で行きつく先は国粋主義の
日蓮宗にハマるなど現在も昔も
人は変わらないものなんだと
興味をもってみた。


しかし、
私が一番衝撃を受けたシーン
宮沢賢治の妹が認知症になった祖父を
ビンタで叩いて、
「綺麗に死ね!」のシーン

孫娘が祖父の頬をビンタするシーン

DSC_3554

そして
「綺麗に死ね!」のシーン
DSC_3564

孫娘から、
「人間は誰でも死ぬんだよ」
「死ぬのは怖くないんだよ」
抱擁されるシーン


DSC_3577

たくさんの映画やドラマは観てますが
今までで一番衝撃シーン


話は変わり、
先日土地の売買契約を締結した
相手側の不動産屋さんの社長も
50年以上のキャリアはあるが、
悲しいことであるが耄碌していた
本人はそれを良かれと思っているが
優先順位が全く理解できていなかった
いや、理解できないのだ

私はハッキリ言いすぎる性格なので
目の前でも
「引き際の美学を学びなさい!」
お客様の前でも発言した
その後、電話もかかってきたので
かなりキツめで怒り飛ばした
相手の社長は
「失礼なことを言うな」と言ってたが
その後もハッキリ言い続けた

不動産キャリアは私の倍以上あろうが
無駄な時間で時を過ごしただけで
仕事量では
はるかに私の方が上だ
最終的には私の言った通り事が進んだが
年齢もキャリアの下の私に
あそこまで言われるには理由がある


「引き際の美学」がない
最後の幕引きは惨めだ

「銀河鉄道の父」のシーンも
私が相手社長を叱責した件も
私が逆の立場であったら
死ぬことより

そんな幕引きは絶対に嫌だ

老いは害悪だ!
この言葉を
本気で理解して年老いていかないと
これからの若者に迷惑をかけるだけだ

因みに相手社長さんは、
不動産屋さんを死ぬまでやるそうだ
勝手にやっとけ(笑)

こんにちは青木です

本日、自社土地の政枝一丁目グッドタウンA号地、無事決済が終了しました。

残り1区画のみとなります。

今月はありがたいことに、本日もう1件お土地の契約、週末にも1件契約がございます。

お引き渡しまで、気を引き締めて進めてまいります。




さて、4月も後半となり、ゴールデンウィークの渋滞予測や新幹線の乗車率についてニュースでしていました。

カレンダー通りの休みの友人いわく、間に平日があるので

あまり大型連休という感覚がないようです。

私はながーい休みでまた姪っ子と会えるかなぁと、ワクワクしていたのですが

思えばもう小学生で、カレンダー通りに学校に行くので、帰省がどうなるか微妙で

今のところなんの予定もたてていません

人混みを避けるべく、今年ものんびり家で過ごすか、

会える友人がいれば声をかけるか…色々検討中です。

浮き足立たず、休み前にきちんとやるべきことを完了すべく、集中して仕事します!

20キロのリバウンドは
ポールスミスのズボンだけでなく
作業着のズボンのベルト通しまで
悲鳴をあげてぶち破けました……

DSC_3552

睡眠の質・身体の調子
太っていいことなし……


ズボンの被害が続き、落ち込んでる時に
嫁が誕生日を先日迎えた

毎年、食事に行くのですが
今年はバタバタだったので家で済ませた
毎年、花は贈ってます(笑)

DSC_3550

昔は年齢の数だけ、
薔薇の数を贈ってましたが
年齢が重なる度、金額が高くなるので
少しケチりだしました(笑)

色分けで年齢に合わせました(笑)

そんなこんなで、
私たち初老夫婦は歳を重ねますが
お互い、子供たちに迷惑をかけぬよう
「安楽死」
で綺麗に去るように話し合ってます。

ちょっと前の朝刊記事から

日本の人口が年々減ってきている記事

DSC_3536

赤ちゃんの出生数は年々減り続けている

DSC_3539

若者の数が凄まじく減少しているのがわかる

DSC_3538

なのに年寄りの数は増加の一方


財産・健康しか興味がない
年寄り共に手当が厚すぎるのが原因
何度も書いているが、
子供を喰らってでも長生きに執着する者は
「餓鬼」
現在の年寄りの多くは
「餓鬼」

若者の数は減少傾向が凄まじいうえ
田舎に残る若者は少なく
進学その他で都会に留まり
地方は若者の減少が著しい

DSC_3540

ただでさえ若者の数が減っているのに
東京一極集中で地方は人出不足の一方だ


私は何度も書いてきているが、
醜い年寄りの「餓鬼化傾向」
数字からもよくわかる


団塊の世代が高齢化してきた昨今、
日本の高齢化に拍車をかけてるのだが
この団塊の世代というのは、
学生運動などが多かった世代だ
「ユートピアのような世界で生きる」
「命は地球よりも重い」
このような馬鹿げた思想から
歳を食っているわけだから
財産と健康にしか興味が持てないのだ
故に
「引き際の美学」なんざ
これぽっちも持ち合わせていない


だからこそ、このような醜い高齢者に
「死生観」の教育を
国は本気で施す必要がある

その第一歩として
「安楽死」の制度を
1日でも早く法整備する必要がある

この新居浜市でもクソ年寄りが
経営者の権力を手放したくなく
いつまでものさばってる下郎が多い

そんな中、
新居浜市の有力不動産屋の社長が
61歳で社長を退いた
36歳の息子さんに社長を譲った

それを知ったので、
先日ご挨拶を兼ねて訪問させてもらった
私はこの社長を目標に
仕事も真似させてもらってたが
引き際まで先行されてしまったので
私もこの社長に負けず、綺麗に
「引き際の美学」を全うする!

こんにちは、京橋です

何書こうかな~と写真を見返していると、
1週間経つの早い…と思います

先日お世話になっている方々からいただきました。
IMG_9889 (002)
IMG_9891 (002)
皆で美味しくいただいております、
ありがとうございます

明日と明後日は用事だけ済ませて、
溜まりまくったドラマを見ます

全然見れてませんが、今見れているのでは
NHKの「しあわせは食べて寝て待て」が
とても良いドラマで毎回楽しみにしています。

食べることは生きることだと改めて思うと同時に、
健康のための食事って難しいよな~とも思います…

最新話はまだ見れてないので、
明日必ず見なくては…

こんにちは~  柴です


一昨日、父を迎えに小松のサービスエリアまで行ってきました

高校の時の通学路を久々に通ってみましたが、若干道が変わっていました。

6年ぶりに通った道だったので、凄く懐かしかったです

自分が学生の時は全く気にしてなかったし、逆に楽しかったのですが、

車を乗ってあの道を通ると、学生が急に出てきそうで怖かったです

先生が「あそこの坂だけは気を付けろ」と言われた意味がやっと理解できました。


少し早めに着いて暇だったので、なんとなく写真を撮ってみました。

サービスエリアから見た景色も良きです
image1
体育の時間に外周を走らせたのが地獄だったなと今になって思います

懐かしさのある写真がとれて満足です


話は変わり。

先日友人と遊びに行った際、コンビニに寄ったときの出来事。

友人がシュークリームを買ったのですが、、、
image0
上の部分?が綺麗にのきました。笑

ふたりで「うそん」と言いながら、何事もなかったかのように

元に戻しました

ローソンのシュークリームは大好きなので、よく買いますが

こういうスタイルのシュークリームに出会ったのは初めてです


たまには面白い出来事があるのも良いですね

こんにちは青木です

4月も半分を過ぎました!

ふと気が付けば今年も4分の1以上が過ぎているのですね…

暖かくなってきてから次の冬までの間、毎年頭を悩ませているのが

車のフロントガラスに付く虫問題です

冬はほとんど虫の被害がなかったのですが、今年もやっぱり暖かくなってきてから

虫がブンブン飛んでいます

特に高速道路を走っているときは付きやすいので、スピードにも気を付けているのですが

努力虚しく、虫だらけです

ウォッシャー液&ワイパーで立ち向かっていますが、限界があります。

毎回洗車するわけにもいかず、一応クリーナーは手元に準備していますが

その作業すらめんどくさいです!

よい予防策があれば是非教えてください

虫だらけの車の写真を載せるのも心苦しいので、

いつか食べたジョイフルのデザートを載せておきます。

IMG_8886

休みの日にふらっとジョイフルに行くのが、結構な癒しです。

季節変わればデザートのラインナップも変わるので

また近々ふらっと行こうと思います




今年に入ってから、仕事でも
大変な事故が相次ぎます……

昨日も、孤独死の発見です……
今年で4件目の開錠です……

月1ペースです……

そんなこんなしんどい時に
契約決済時や大事な接客が決まってる時に
ポールスミスで仕立てたスーツがあります
「勝負服」です
故に滅多に着用することはありません

昨年のダイエット中に仕立てました
嫁からは
「どうせ太るんやからサイズ大きくしたら」
と何度も言われましたが、
馬鹿の私は聞く耳持たずに
ダイエット中サイズで仕立てました


月日は流れ、3日前
チャックの上のボタンの糸が
伸びきってしまい

嫁にボタンを付けなおしてもらったが
それを無理して
履いてしまった結果
椅子から立ち上がっただけで

この結果………
DSC_3535

急いで高島屋のポールスミスに
駆け込みましたが、
先ほど電話があり、
同じ柄の生地がなく
ズボンだけ作り直すことができません……


わずか1年足らずのスーツになり
高額だっただけに泣きそうです……


サイズを合わせて仕立てた頃の身体
1732235261937

そして、ズボンが破れた現在の身体

1744948951312

そらボタンもズボンの生地も
悲鳴をあげるはずです……


色々としんどいことが続くので
愚痴を言っていたら、

スーツの件は、
「自分が悪いやろ」
嫁から言われて、変なところで
納得してしまいました(笑)

こんにちは、京橋です

月・火とお休みをいただき、旅行へ

そこで食べた物記録です
(他にもパフェやらいろいろ食べましたが…)
IMG_0276 (002)
IMG_9737 (002)
特に2日目の夜に食べた居酒屋の土鍋釜飯が美味しくて
その他の料理もすごく美味しかったです
IMG_9706 (002)
IMG_9699 (002)
いつもはサワーやカクテル、果実酒を飲むことが多いのですが、
お酒の種類も豊富だったのでジンや日本酒も飲んでみました
IMG_9685 (002)
近くにあれば何回も通いたいぐらいで、
絶対にまた行くと心に決めました

楽しみがなくなったのでどうしようかと友達と話していて、
7月、8月あたりに北海道か韓国に行こうかとなっています。

まだはっきりとは決まってませんが、
とりあえずそれを楽しみに生きようと思います

このページのトップヘ